コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

KPは精神科医療にかかっている方の権利擁護活動を行い、安心してかかれる精神医療の実現を目指します

  • 関連リンク
  • にほんご
  • English

神奈川精神医療人権センター


  • 最新KP情報
    Latest
  • KP主催・関連イベント
    予定
    Schedule
  • 佐藤編集長の
    「精神医療ルネッサンス」
    The editor’s exclusive
  • KPめんちゃれ
    探偵団
    Column

  • 調査報告
    Research
  • 会員になる
    寄付する
    Donate

  • お問い合わせ
    Contact us

投稿者: KP_神奈川精神医療人権センター

  1. HOME
  2. KP_神奈川精神医療人権センター
2021年6月9日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 KP_神奈川精神医療人権センター 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」

長谷川利夫さんの「身体拘束のない日本へ」①/「不穏」で縛る不穏な医療者たち/拘束率は米国の266倍、豪州の599倍

この国で暮らす人たちの多くは、心のどこかでこう思っているのでしょう。 「精神障害者は危険だから隔離や拘束は仕方がない」 そんな発想こそが、「狂気」そのものなのに、全く〝病識〟がないのです。世間の無関心や後押しが、患者を違 […]

2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

俳優の加藤啓さんも参加/OUTBACK第2回レッスン/「心動かされた瞬間」など演じる

KP発信力向上プロジェクトの要となるOUTBACKアクターズスクール。その第2回レッスンを、横浜市神奈川区の反町地域ケアプラザで5月29日に行いました。今回から俳優の加藤啓さんも講師に加わり、さらに活気溢れる時間になりま […]

2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 KP_神奈川精神医療人権センター 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」

原義和さんの「映画『夜明け前のうた』」/私宅監置は「国家の恥」/隔離小屋の保存運動を

「沖縄では『私宅監置』の記憶がまだ生々しい傷として残っています。閉じ込められた本人が悪いことをしたわけではない。家族が自ら進んで悪いことをしたわけでもない。それは日本という国家が作った制度の中で行われて、本当に恥ずかしい […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

「ピアはみな共感力豊か」は幻想/KPセミナーで「つながる」意味を再確認

こんにちは、KP芸術文化担当の中村マミコです。人を支援する仕事に就く人は「共感力」や「理解力」を求められがちです。確かに、それはあるに越したことはありませんが、ピア(障害当事者)は共感力があって当然、とされることには違和 […]

2021年5月20日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

世界に轟く山下洋輔&戸松美貴博DUOとKPメンバーが「肉態即興」公演/6月15日の本番に向けて「ありのまま」猛練習

KPメンバーらで作る「ありのまま肉態表現チーム・ピアーズ」が、世界的なジャズピアニストの山下洋輔さん&肉態表現家の戸松美貴博さんと即興セッションを繰り広げる公演「山下洋輔×戸松美貴博×ピアーズ愉快な仲間たち+そのまま、こ […]

2021年5月19日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 KP_神奈川精神医療人権センター 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」

大野裕さんの「認知行動療法」④/人生に生かす武道力

米国の精神科医アーロン・ベックさんが提唱し、約30年間の不遇を経て価値を認められた認知行動療法。それを日本で広めた大野裕さんについて、「西洋かぶれ」という短絡的なイメージを抱く人もいるかもしれません。 しかし、限られた情 […]

2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 KP_神奈川精神医療人権センター KPめんちゃれ探偵団

遂に消えたヘイト幟旗「子どもたちの安全を守れ」/KPちゃんの1年に及ぶ抗議活動が実る

みなさん、こんにピア!! 今日はとてもよい報告があります。精神障害者を侮辱するヘイト幟旗を林立させてきた横浜市都筑区の住宅街から、最もヘイトなメッセージ「子どもたちの安全を守れ」を入れた複数の幟旗が全て消えたのです。幟旗 […]

2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

「当事者抜きで進む支援」に喝!/兵庫県精神医療人権センター吉田明彦さんが熱く語る

神出病院事件の被害者支援などを続ける兵庫県精神医療人権センターの吉田明彦さんの講演会が、12日、KPの拠点・森の庭わーく(横浜市磯子区)で開かれました。前日の院内集会で吉田さんの熱い話を聞き、その活動をもっと知りたいと思 […]

2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 KP_神奈川精神医療人権センター KPめんちゃれ探偵団

患者たちは今も虐待職員に囲まれている/一刻も早い救出を!

みなさん、こんにピア!! 国会議事堂のすぐ横にある衆議院第一議員会館で、5月11日、「神出病院虐待事件院内集会」が開かれました。コロナ禍によって、このおぞましい事件が忘れ去られてしまう恐れを感じたKPちゃんたちが、全国の […]

2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

国会議員6人秘書12人と一般200人が参加/「神出病院虐待事件院内集会」で虐待防止法改正など求める

神出病院事件を繰り返してはいけない──。KPの呼びかけで多くの団体が共催した「神出病院虐待事件院内集会」が、11日、東京都千代田区永田町の衆議院第一議員会館で開かれました。杏林大学教授の長谷川利夫さんや、兵庫県精神医療人 […]

2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

院内集会のオンライン視聴希望100件超える/12日には兵庫県精神医療人権センターの吉田さん講演も

5月11日、衆議院第一議員会館(東京都千代田区永田町)で開く院内集会は、オンライン視聴の申し込みが100件を超えるなど大きな注目を集めています。申し込みは10日夜まで受け付けています。同議員会館に直接来られる方は、午前1 […]

2021年5月9日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

5月22日(土)セミナー「ピアは『共感力』がないとダメですか?」開催

ピアサポート、ピアスタッフ、ピア活動などなど。「ピア」という言葉を、精神保健福祉のあちらこちらでよく耳にするようになってだいぶ経ちました。「ピア」とは何なのか、どうあるべきか、様々な場で議論されるようになっています。 そ […]

2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

野外サーカス「T∞KYO∞~虫のいい話」にKENが参加/6月1日から動画配信

障害の有無や年齢を超えて集まった人たちによる野外サーカス「T∞KYO∞(トーキョー)~虫のいい話」の公開リハーサルが、4月24日、東京・池袋西口公園野外劇場で行われました。KPメンバーのKEN(自称「脳性麻痺の人権活動家 […]

2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

「精神医療」第5次創刊号にKP登場/主要メンバーが抱負を語る

1970年に創刊された歴史ある季刊誌「精神医療」。時代とともに装いを変えながら、2021年4月に第5次創刊号が発行されました。 そんな記念すべき号にKPの主要メンバー6人による記事「神奈川精神医療人権センター(KP)とは […]

2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

衆院議員会館で11日に院内集会「神出病院事件を繰り返さない」/障害者虐待防止法の改正など求める/オンライン視聴も可能

神戸市西区の神出病院で昨年、おぞましい患者虐待事件が発覚しました。看護職員6人が逮捕され、有罪判決が言い渡されましたが、これは氷山の一角と考えられます。KPや私のもとには、各地から次々と虐待情報が寄せられています。発覚し […]

2021年4月30日 / 最終更新日 : 2021年4月30日 KP_神奈川精神医療人権センター 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」

大野裕さんの「認知行動療法」➂/デジタルセラピーの未来

「専門家」と一口に言っても、その実力は様々です。精神療法や心理療法といったカウンセリングの専門家にも、技術の優劣があります。質の低いカウンセリングを受けると、かえって悩みを深めるなどの「副作用」に見舞われる恐れもあります […]

2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年4月28日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

「やりたいことをやればいい」/不良障害者ゆうじさんが今伝えたいこと

脳性麻痺の「不良障害者」ゆうじさんを講師に招いた4月21日のKP勉強会「『自立』って何ですか?」。ゆうじさんが発するナマの感情とリアルな言葉は、参加者ひとりひとりの胸に響きました。参加したKPメンバーの平田智子さんは、次 […]

2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

連載2回目は神奈川630調査「公開拒否」問題/月刊誌「集中 Medical Confidential」4月号

佐藤編集長が病院経営者向け月刊誌「集中 Medical Confidential」に連載している「『精神医療ダークサイド』最新事情」。4月号掲載の第2回では、情報公開に対する精神科病院の異様な消極姿勢や、KPが行った63 […]

2021年4月21日 / 最終更新日 : 2021年4月24日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

自分を解放して新たな景色を見よう/OUTBACKアクターズスクール開校

OUTBACKアクターズスクールが、ついに開校しました。4月18日の第1回レッスンには、予想を超える22人が参加。メンタル不調を抱えていたり、そういった人たちの支援者であったりと、なんらかの形でメンタルヘルスに関わりのあ […]

2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

「自立」って何ですか?/21日に脳性麻痺のケーキ屋ゆうじさん講演会

脳性麻痺のケーキ屋ゆうじさんを招いたKP講演会が、いよいよ近づいてきました。21日15時半から、京急上大岡駅に隣接するウィリング横浜で開催します。 ゆうじさん(実方裕二さん)は、24 時間介助を必要とする重度脳性麻痺の障 […]

2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年5月1日 KP_神奈川精神医療人権センター 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」

大野裕さんの「認知行動療法」②/コロナ禍のメンタルヘルスパンデミックを防げ

新型コロナウイルスは、私たちのこころにもダメージを与えています。流行の長期化で、それは解消されぬまま蓄積し、世界中が「メンタルヘルスパンデミック」と呼ばれる事態に直面しています。日本では、昨年後半からの自殺者数の増加が、 […]

2021年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 KP_神奈川精神医療人権センター KPめんちゃれ探偵団

コロナで重症化したら見殺しですか!?/精神科病院で「看取り」の同意書

みなさん、こんにピア!! 精神科病院という所は、非常識なことを色々とやらかしてくれます。今回もまた、やっちゃいました。 「この文書、怖くないですか。『よく読んでサインしてください』と求められたのですが」 神奈川県内の精神 […]

2021年4月7日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

社会から排除され続ける精神障害者たち/沖縄の「私宅監置」を描いた映画「夜明け前のうた」上映始まる

沖縄で終戦後も続いた私宅監置。その犠牲者たちの命を見つめる映画「夜明け前のうた 消された沖縄の障害者」(原義和監督)の上映が、東京など各地の映画館で始まりました。KPの地元・横浜では、伊勢佐木町の横浜シネマリンで10日か […]

2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

医療観察法病棟でも大事なのは「人薬」/KP勉強会で看護師の及川さんからクライシスプランを学ぶ

KPの相談活動ボランティアで、看護師や大学教員でもある及川江利奈さんから、臨床現場で実践してきたクライシスプランなどを学ぶKP勉強会を3月24日に開催しました。 及川さんは、東京都立松沢病院や国立精神神経医療研究センター […]

2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年5月1日 KP_神奈川精神医療人権センター 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」

大野裕さんの「認知行動療法」①/「よかった探し」ではない

「精神科の薬物療法は万能ではない。取り巻く環境や、睡眠リズム、栄養バランス、運動習慣などを整え、狭まった視野を広げた先に回復がある」 うつ病などの精神科治療に対する、そのような至極真っ当な見方が近年広まり、視野の拡大を促 […]

2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

「とにかくやってみる」精神をリアルに描く/ゆうじさんと子どもたちの演劇公演が大成功

OUTBACKアクターズスクール校長の中村マミコ氏が講師を勤めた世田谷パブリックシアター主催の演劇公演「下馬のゆうじさんをめぐる冒険」が、3月21日、三軒茶屋のシアタートラムで行われ、満員(コロナ対策済)の大成功を収めま […]

2021年3月23日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 KP_神奈川精神医療人権センター KPめんちゃれ探偵団

なめられたもんだぜ神奈川県民/県が「公開拒否」、政令市は「のり弁当づくり」

みなさん、こんにピア!! この写真、なんだと思いますか?有名建築家が設計したポストモダンなマンション?そんな感じですよね。なんだかアートしていますね。 でも残念ながら、これは魂に響く芸術ではありません。住民を馬鹿にし、唾 […]

2021年3月18日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

コロナ禍の不安を抱え込まないで/日本うつ病センターが無料メール相談

 新連載「精神医療ルネッサンス」にご登場いただいた野村総一郎さんが副理事長を務める一般社団法人「日本うつ病センター」(JDC)には、日本の精神医療を支える医師たちが集まり、これまでの反省も踏まえて、薬物一辺倒ではない医療 […]

2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

まいさんとたまさんをご紹介します

まいさんとたまさんは、KPメンバーが多く働く横浜の作業所を、いつも明るく照らしてくれます。 誰に対してもフレンドリーで気遣いが凄いまいさんがお菓子を売ると、たちまち完売。たまさんが描くタマ吉の絵は、芸術が爆発しています。 […]

2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

「初の試みにワクワク」「演劇で自分を好きに」/OUTBACKアクターズスクール講師のメッセージ

4月に開校するOUTBACKアクターズスクールのメンバー募集を先日開始したところ、問い合わせが相次いでいます。早期に定員に達する可能性がありますので、ご希望の方はお早目にご連絡ください。今回は、2人の講師のメッセージをご […]

2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 KP_神奈川精神医療人権センター 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」

野村総一郎さんの「老子哲学療法」③/心が楽になる「ジャッジフリー」

45年以上に及ぶ診療経験で、延べ10万人以上の患者と向き合ってきた精神科医の野村総一郎さんは、自身の造語である「ジャッジフリー」の意味を、「ジャッジ(判断)を意識的にやめること」と説明します。 私たちは生きるために、常に […]

2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

まだ見ぬ世界を切り拓け!/OUTBACKアクターズスクール開校

「OUTBACKアクターズスクール」がついに4月から始まります。 プロの俳優を講師に招き、11月の演劇作品発表を目指して4月からワークショップを開催します。演劇経験は不問。演劇に関心のある人、おもしろいことが好きな人、無 […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

月刊誌「集中」で佐藤編集長の連載開始/1回目は精神医療国賠について

病院経営者向けに発行されている月刊誌「集中」で、佐藤編集長の連載「『精神医療ダークサイド』最新事情」が始まりました。3月号の第1回では、精神医療国家賠償請求訴訟を取り上げています。この訴訟はそもそも、佐藤編集長が8年前、 […]

2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

やっと自由を得た伊藤時男さんが描いたネコ/精神医療国賠訴訟の口頭弁論始まる

精神医療国家賠償請求訴訟の第1回口頭弁論が、3月1日、東京地裁で開かれました。不当な長期入院を何十年も放置した国の責任を問う裁判が、いよいよ動き出したのです。 原告の伊藤時男さんは、法廷での意見陳述で「入院中の生活は、か […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

コロナ禍で苛立つ心に「タキシード」/奇才・鈴木尚さんが再び新曲を披露

オリジナル曲「人権」がKPの内外に衝撃を与えた孤高の奇才・鈴木尚さんが、今を象徴する新曲「タキシードの歌2021」をKPちゃんねるで披露してくれました。 2017年に浜松市で開催された音楽イベント「スタ☆タン2&#x20 […]

2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター KPめんちゃれ探偵団

福田さんは幸せだったのか? 後編/奪われ続けた「自由」

福田哲也さん(仮名)が入院した精神科病院は、なぜ股関節の手術を勧めなかったのか。手術が必要なことは医療の素人でもわかるのに。スタッフが福田さんの声に少しでも耳を傾けていれば、KPちゃんが行くまでもなく、「手術したい」とい […]

2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 KP_神奈川精神医療人権センター 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」

野村総一郎さんの「老子哲学療法」②/あえて「弱く生きる」ことの意味

老子哲学の根幹には、「無為自然」(ことさらに知や欲を働かせず、自然に生きる)という考え方があります。そして、老子が書いたと伝えられる「道徳経」には「弱さの勧めがちりばめられている」と、精神科医の野村総一郎さんは指摘します […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 KP_神奈川精神医療人権センター KPめんちゃれ探偵団

福田さんは幸せだったのか? 前編/何もしないケースワーカーたち

みなさん、こんにピア!! KPちゃんはラーメンが大好き。今日も横浜市神奈川区のお店に食べに来てしまいました。半チャーハンもついて700円。お得でしょ。 ズルズル、ズルズル。 ああ、うまい! ズルズル、ズルズル。 うっ、う […]

2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

KP便りを更新しました

ヘイト幟旗を林立させている横浜市都筑区の住宅街で、定期配布している「KP便り」の⑲と⑳を収録しました。横浜市内の作業所に通う人たちの魅力的なイラストをたくさん使っています。 (さらに…)

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

「優しい目になりたい」「幸せになりたい」/精神科病院の患者さんが作ったオリジナル曲公開

横浜の精神科病院と東京のスタジオを繋ぐ音楽イベントの紹介記事を、1月29日に掲載しました。そこで披露されたオリジナル曲を、KPチャンネルで公開しました。 曲のタイトルは「秋まつり」。2019年秋に紫雲会横浜病院で行われた […]

2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 KP_神奈川精神医療人権センター 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」

野村総一郎さんの「老子哲学療法」① /西洋発セラピーを東洋的に改良

体はいたって健康で、特段の悩みもなくご機嫌に過ごしていたのに、ある日突然、脳機能の一部が異常をきたして深刻な精神疾患を発症する。そんなことは滅多にありません。 突発的な精神症状の裏には、これを引き起こす身体疾患が隠れてい […]

2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

タイトル「お花」/イラストを貼り付けた紙袋が大人気

今冬は新型コロナの流行もあって、例年以上に春が待ち遠しいですね。 スライドショーの今回のイラストは、「春よ来い。早く来い」の願いを込めて、横浜市磯子区の就労継続支援B型事業所「シャロームの家」に通う覺前多瑛さん(19)に […]

2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

「私たちの事を覚えていてくれてありがとう」/精神科病院と音楽スタジオ繋ぐイベント大成功

精神科病院の中で長くひっそりと暮らす人たちに、我々はどのようにアプローチすればよいのか。KPメンバーは様々な方法を考えています。 今年1月19日には、東京の音楽スタジオと横浜の精神科病院をネットでつなぎ、入院している人た […]

2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

2月6日から、くるみざわさんの「あなた 精神科医編」動画配信

昨年12月のKP演劇会でお世話になった、くるみざわしんさんの新作劇「あなた 精神科医編 サリバンの夕べ under COVID-19 Crisis」が、2月6日から8日まで有料で動画配信されます。 舞台劇「私 精神科医編 […]

2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

KPチャンネル遂に開設/トップバッターは奇才・鈴木尚さんのクセになる「人権」ソング

お待たせしました。KPが遂に、YouTubeにKPチャンネルを開設しました。 記念すべき第一弾は、KPの謹賀新年スライドショーでも人気を集めた奇才・鈴木尚さんの歌「人権」です。 この歌は、KPのために鈴木さんが作ってくれ […]

2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

KP誕生から8か月で51件の電話相談/孤立する人たちをサポートし解決へ

KPが誕生して8か月が経ちました。この間(2020年5月18日〜2021年1月15日)に、51件の電話相談が寄せられました。 相談内容で最も多いのが、「長期入院から脱したい」「病院が退院させてくれない」というもの。本人に […]

2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

スライドショーで小泉零也さんの版画作品を紹介していきます

見ていると心が癒されていく小泉零也さんの木版画作品を、このサイトで定期的に紹介していきます。作品展や著書・作品の販売なども計画しています。 小泉 零也(こいずみ れいや) 1958年、東京生まれ。元不登校児なので、学歴は […]

2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

新型コロナ第2波で女性や子どもの自殺率急増/悲観報道に振り回されず生き抜こう

東京都健康長寿医療センターなどのチームは1月15日、新型コロナウイルスの第2波で日本国内の自殺率が前年同期比16%増加したとの分析結果を、英科学誌に発表しました。 昨年2月から6月までの第1波では、自殺率は前年同期比14 […]

2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年7月9日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

車椅子ユーザーのゆうじさんと交流して劇づくり/小学生対象の演劇ワークショップを世田谷で開催

KP演劇学校の開設準備を着々と進める中村マミコ氏が、世田谷パブリックシアター主催の演劇ワークショップで今月から講師を勤めることになりました。 このワークショップは、世田谷区内の小学3〜6年生を対象に行われます。同区内に住 […]

2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

調査ページに「データを読み解くポイント」追加/病院選びに役立つコーナー目指す

KPでは調査報告コーナーの充実に努めています。「日本の精神科医療の現状」を伝えるページでは、強制入院数や入院患者数、在院期間、隔離・身体拘束患者数などを見やすいグラフで示しています。今月7日には、各項目に「データを読み解 […]

2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

トップページのスライドショーを作品発表の場に/初回は奇才・鈴木尚さんの謹賀新年イラスト

みなさん、トップページのスライドショーをご覧になりましたか?新年の挨拶を載せた赤い部分です。ユニークなイラストに目が留まったのではないでしょうか。 作者は鈴木尚さんです。横浜市神奈川区にある「地域活動支援センターひふみ」 […]

2021年1月1日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

KP演劇学校の開校に向けプレワークショップ始まる/11人が演劇の基礎をゲームで学ぶ

あけましておめでとうございます。 KP演劇担当の中村麻美、通称マミコです。KPは精神疾患当事者の発信力や表現力を高める活動に力を入れています。今春にはKP演劇学校(仮称KPアクターズスクール)の開校を予定し、準備を進めて […]

2020年12月30日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

情報公開に消極的な精神科業界を疑問視/東洋経済オンラインにKPや佐藤編集長が登場

先日、KPめんちゃれ探偵団の「のり弁」記事で、さいたま市の意味不明な情報隠蔽工作を問題視したばかりですが、東洋経済オンラインでは、精神科業界全体に垂れ込める隠蔽体質についての記事(2020年12月28日掲載)を、辻麻梨子 […]

2020年12月28日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

兵庫の精神科病院で大規模クラスター発生/入院患者同士の交流は「悪」なのか

兵庫県加古川市にある精神科病院、医療法人達磨会・東加古川病院(森隆志院長、425床)で、新型コロナの大規模クラスターが発生しました。12月26日の時点で、計109人(職員15人、入院患者94人)の感染が確認されています。 […]

2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 KP_神奈川精神医療人権センター KPめんちゃれ探偵団

さいたま市が忖度のり弁を提供!/海苔まみれにされた病院も理由わからず困惑広がる

みなさん、こんにピア!! このコーナーは今回から、「KPちゃんの部屋」改め「KPめんちゃれ探偵団」となりました。社会に溢れる様々な疑問に、メンタル不調をものともしないチャレンジャー(めんちゃれ)KPちゃんが果敢に挑みます […]

2020年12月23日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

安易な縛りの乱発に歯止めかかるか?/高裁で身体拘束「違法」判決

石川県内の精神科病院に入院していた大畠一也さん(当時40)が、身体拘束を受けた後、肺血栓塞栓症で死亡した問題で、名古屋高裁金沢支部は12月16日、両親の請求を棄却した一審判決を変更し、被告の社会福祉法人金沢市民生協会に約 […]

2020年12月22日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

プロを招いた演劇会は大成功。来年は演劇スクールを開校し、世界を目指すぞ!

くるみざわしんさんの最新作「私 精神科医編」を上演する12月19日の演劇会は、検温や換気などのコロナ対策を十分施した上で開催し、満員の大盛況となりました。ありがとうございました。 この劇は、精神科医が主人公の一人芝居です […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

京アニ殺人事件の青葉容疑者「責任能力あり」で起訴/精神疾患=犯行原因という短絡報道を繰り返すな

昨年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、京都地検は12月16日、青葉真司容疑者(42)を殺人、殺人未遂などの罪で起訴しました。半年に及ぶ精神鑑定の結果などから、地検は「刑事責任能力を問える」と判断したのです。 この放 […]

2020年12月9日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

神出病院事件を考える横浜精神保健福祉フォーラムで藤井会長が講演

神出病院事件を引き起こした社会構造の在り方を問う「第2回横浜精神保健福祉フォーラム」(横浜市精連主催)が、12月6日、JR桜木町駅前の市健康福祉総合センターで開かれ、KPの藤井哲也会長らが講演しました。 藤井会長は9回に […]

2020年12月7日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

精神障害者を次々と「欠格者」に/「障害者にかかわる欠格条項の急増を受けた要請アピール」にKPも賛同

「障害」を理由に、資格や免許を与えない、取り消す、といった欠格条項を設ける法律が急増しています。こうした流れに歯止めをかけるため、「障害者欠格条項をなくす会」が12月4日、オンライン記者会見を開き「障害者にかかわる欠格条 […]

2020年12月4日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

患者の女子中学生への淫らな行為で産業医大の精神科医が逮捕される

北九州市の産業医科大学に勤務する40歳の精神科医が、児童福祉法違反の疑いで逮捕されました。 報道によると、今年の9月と11月の2回にわたり、治療を担当していた当時14歳の女子中学生に淫らな行為をさせたとのことです。「診療 […]

2020年12月2日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

「可愛すぎる女芸人」おかもとまりが精神科入院を経て再生/「恥ずかしくなくなれば、とても生きやすくなる」

「可愛すぎる女芸人」と呼ばれて一世を風靡したおかもとまりさんが、日刊SPA!のインタビュー(2020年12月1日掲載)でこれまでの人生を振り返り、精神科病院への入院経験を明かしました。 おかもとさんは16歳でアイドルデビ […]

2020年11月25日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

「ヘイトの地」で配布中のKP便りを順次掲載します

精神疾患の患者を誹謗中傷するヘイト幟旗が林立する横浜の住宅街。同地で私たちが定期配布している「KP便り」を順次掲載していきます。   (さらに…)

2020年11月13日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

精神科医・高木俊介さんの京都の店で極上ビール片手に多くを学ぶ

日本でACT(包括型地域生活支援プログラム)と言えば、精神科医の高木俊介さん。患者を在宅で支える実践的な取り組みや、メディアでのご活躍で広く知られていますが、それだけではありません。 精神疾患を持つ人たちと共に京都「一乗 […]

2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 KP_神奈川精神医療人権センター KPめんちゃれ探偵団

神戸の神出をウォーキングしました!

みなさん、こんにピア!! KPちゃんはgo to トラベルを利用して神戸に行って来ましたよ。何のために?内緒です。 で、空き時間に神戸市西区の神出をウォーキングしました。この地名、みなさんご存知ですよね。最近とても有名に […]

2020年11月9日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター イベント

プロの演劇を私たちの施設で。くるみざわさんの最新作「私 精神科医編」を12月に上演

精神科医でありながら、脚本家としても活躍中のくるみざわしんさん(精神科医/脚本家)。昨年は、精神科病院での実体験を元にした演劇「精神病院つばき荘」が人気を集め、東京や沖縄など各地で上演されました。 そして今回、KPメンバ […]

2020年11月9日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

「ハッピーイエローデイ」大盛況!

会場にはためく「幸福の黄色いハンカチ」が、陰湿なヘイト幟旗を圧倒しました!「ハッピーイエローデイ」、大成功です! グループホーム「YACHT」(横浜市都筑区荏田南)前の広場に飾り付けた「幸せの黄色いハンカチ」は、就労継続 […]

2020年11月5日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター イベント

7日はハッピーイエローデイ。黄色いヘイト幟旗が林立する街で楽しいイベントを開催します!

横浜市内の福祉施設が作ったクッキーやパウンドケーキ、革小物など数々の自信作を、11月7日午後1時から午後3時まで、都筑区内で販売します! 会場は、黄色いヘイト幟旗に囲まれたグループホーム「YACHT」(都筑区荏田南2-1 […]

2020年10月29日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

「オンライン診療の継続求める要望書」を厚生労働省に提出

KPは2020年10月、「精神科病院・メンタルクリニック・心療内科における電話や情報通信機器を用いた診療等の取り扱いに関する要望書」を厚生労働省に提出しました。 ことの始まりは、KPに寄せられたご相談。精神科への通院が身 […]

2020年10月19日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

入院患者に虐待を繰り返した神出病院元看護師ら6人に有罪判決

精神疾患の入院患者を虐待していた神出病院(神戸市西区)の看護師5人と元看護助手(全員男性。いずれも現在は退職)が、今年3月、準強制わいせつや暴行などの容疑で兵庫県警に逮捕されました。6人は起訴され、神戸地裁で3人の執行猶 […]

2020年10月4日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター メディア

「統合失調症のひろば 2020年秋号」にKPが登場

9月29日に発売された雑誌「統合失調症のひろば 2020年秋号」(日本評論社)の特集で、KPが取り上げられました。特集1「治療ってなんだ?」の中で、KPアドバイザーを務めるジャーナリスト佐藤光展氏が紹介しています。 KP […]

2020年9月26日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

ヘイト幟旗の台風対策に「その執念の方が怖い」の声も

私たちは今も、横浜市都筑区の住宅街に立ち並ぶヘイト幟旗の撤去を求める活動を続けています。しかし、旗は一向に減らず、この地域の自治会に対話を求めても反応がありません。ヘイト幟旗を立て続けることは、自治会公認の活動なのでしょ […]

2020年9月22日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター イベント

藤井会長公開講座オンライン配信

先日、藤井会長が相模原にある「けやきの会」という福祉団体から職員向けの研修の講師を依頼されました。その時の模様がYouTubeで配信されることになりました。日時、アクセス方法は以下のとおりです。 日時:9月25日(金)1 […]

2020年9月7日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター メディア

藤井会長のメンタルサバイバル人生が東京新聞で紹介されました

 KP会長の藤井哲也です。私のインタビューをもとにした新聞記事が、9月2日、東京新聞神奈川県版のトップに掲載されました。私の病気発症から9回の入退院を経て、リカバリーに至る壮絶なメンタルサバイバル体験が紹介されていますの […]

2020年8月18日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

「横浜の全精神科病院を外から見る弾丸バスツアー」が大人気

KP主催のイベント第1弾「横浜の全精神科病院を外から見る弾丸バスツアー」が8月1日に行われ、20か所を1日で巡りました。申し込みが殺到する大人気でしたが、コロナ対策で募集人数を絞ったため、参加できない人も出てしまいました […]

2020年7月27日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター メディア

産経新聞でKPの活動やメンバーの声が大きく取り上げられました

信濃毎日新聞に先日掲載された共同通信の配信記事が、今度は産経新聞神奈川県版(2020年7月22日)のトップ記事として掲載されました。4段見出しのとても大きな扱いで、ヘイト幟旗の撤去を求める活動内容だけでなく、KPメンバー […]

2020年7月21日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター メディア

長野県の県紙・信濃毎日新聞でKPが紹介されました

横浜市都筑区荏田南の住宅街に立ち並ぶヘイト幟旗の撤去を求めるKPの活動についての記事が、長野県の信濃毎日新聞に掲載されました(2020年7月6日夕刊)。共同通信の配信記事で、5月29日に行った荏田南地区の小中学校訪問の様 […]

2020年7月16日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

横浜市都筑区のヘイト幟旗に対するKPメンバーそれぞれの思い

KPでは今春から、横浜市都筑区の住宅街に立ち並ぶヘイト幟旗の撤去を求めてチラシを毎週作成し、この住宅街で配布活動を続けてきました。「KP便り」と題したこのチラシには毎回、KPメンバーが思いを綴っています。一部をご紹介しま […]

2020年7月12日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

クラウドファンディング終了のご報告

こんにちは。KPの濱田です。遅くなりましたが、クラウドファンディング終了のご報告です。 6月29日で、私たちのクラウドファンディングは終了いたしました。 支援総額 1,910,000円 支援者  166人 166人の方に […]

2020年7月4日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

ヘイト幟旗問題で横浜市の林文子市長から回答が届きました

 KPが林文子・横浜市長に提出した「都筑区荏田南2丁目におけるヘイト幟旗の撤去を求める要望書」の回答が、7月2日に届きました。回答の一部をご紹介します。  本市では、運営事業者と住民の間に立って、相互理解を進めるための丁 […]

KPが大切にしていること
2020年6月20日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

設立から1か月で6件の深刻な相談に対応しました

 今年5月16日にKPを設立してから、1か月が経ちました。新型コロナウイルスの影響で、精神科のある県内各病院にKP連絡先の院内掲示を依頼して回る活動ができず、本来の相談業務はまだ行えていません。ですが、このホームページや […]

2020年6月18日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター その他

ヘイトスピーチ禁止条例(7月1日全面施行)を勝ち取った川崎の市民グループからメッセージをいただきました

 KPは県内外の多くの組織と連携し、精神疾患を持つ人の人権を守る活動を進めていきます。悪質なヘイトスピーチに刑事罰を科す条例を川崎市で勝ち取った「ヘイトスピーチを許さない かわさき市民ネットワーク」もそのひとつです。横浜 […]

2020年6月15日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター イベント

森の庭わーく特別プログラム開催「精神障害者はなぜ差別されるのか?」

森の庭わーくからプログラムのご案内です。 都筑区で運営しているグループホームが住民からの反対で、 グループホームを囲うように「子供たちを守れ」など幟旗がたっております。 これまでの経緯等をジャーナリスト・佐藤光展さんを中 […]

2020年6月9日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター メディア

地活問題の会見が朝日新聞、神奈川新聞で報道されました

 前回お伝えした横浜市の地域活動支援センター改定要綱問題に関する記者会見が、6月8日、横浜市役所新庁舎で開かれました。KPからは3人が参加し、朝日新聞と神奈川新聞の9日朝刊に記事が掲載されました。  改定要綱で横浜市が追 […]

2020年6月5日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター その他

回復の場を奪う横浜市の改定要綱に抗議し、記者会見に参加します

「働かざるもの食うべからず」。そんな歪んだ発想が、福祉の世界にも押し寄せています。 横浜市は今年、市内に60事業所ある精神障害者向け地域活動支援センター(以下、地活と表記)の事業実施要綱を突然改定し、施行日の4月1日、改 […]

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター メディア

福祉新聞で紹介されました

本日、KPの立ち上げについて福祉新聞に記事が掲載されました。私たちの、医療、地域両方に目を向けながら地道に活動していきたいという思いを、誠実に伝えてくださっている記事です。ぜひお読みください。 (文責)松村尚之 (さらに […]

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 人権関連

KPはヘイト幟旗の撤去要請活動に取り組んでいます!

KPには、不当な差別から精神障害者を守る役目もあります。メンバーがKP設立前から取り組んできたのが、横浜市都筑区の住宅街にたなびくヘイト幟旗の撤去要請活動です。 https://gendai.ismedia.jp/art […]

2020年5月25日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

クラウドファンディング、ネクストゴールに挑戦します!

2020年5月15日(金)に始めたクラウドファンディングですが、5月24日(日)に目標金額の110万円を達成致しました!たくさんの方々のご支援、応援メッセージに心から感謝致します。ありがとうございます! 締め切りの6月2 […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター イベント

16日KP立ち上げの会のご報告

5月16日、朝から雨模様でしたが、会場及びオンライン合わせてなんと総勢60名ほどの方々がお集まりくださいました!こんなご時世ではあるので、どれだけの方が参加してくださるのか始まるまではとても不安でした。が、こんなにお多く […]

2020年5月10日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

5月15日からクラウドファンディングに挑戦します

当センターの活動基盤を作るために、クラウドファンディングに挑戦します。5月15日〜6月29日まで下記のサイトからご寄付いただけます。 ●READY FOR(レディフォー)URL:https://readyfor.jp/p […]

神奈川精神医療人権センターロゴマーク
2020年5月9日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 KP_神奈川精神医療人権センター 最新KP情報

5月16日、神奈川精神医療人権センターを設立します

神奈川精神医療人権センターのウェブサイトへようこそ!来たる2020年5月16日(土)に当センターの活動を開始いたします。組織名が長いので、Kanawaga Peer(神奈川ピア)の略「KP(ケイピー)」と呼んでください。 […]

ご相談、お問い合わせは080-7295-8236受付時間:毎週月~金曜日 13~16時

メール Contact us

編集長あいさつ

KPは2022年5月で3年目に突入しました。入院患者の人権擁護にとどまらず、生活サポートや発信力向上プロジェクトなど幅広い活動が支持され、多数のメディアで紹介されています。活動の支えとなる寄付も多くいただき、多種多様な取り組みが可能になっています。

電話相談で目立つのは「良い病院を紹介して欲しい」という要望です。なかなか完治しないメンタル不調ばかりを扱う精神科は治療成績の集計が困難で、良し悪しが一目でわかる指標はあまりないのですが、KPでは8月12日の記念イベントに合わせて、神奈川県内の全精神科病院の診療データを冊子やWebサイトで公開する予定です。病院選びの手がかりになるはずです。ぜひお役立てください。

2022年5月3日
KP webサイト編集長
佐藤光展

kp-logo-face

こんにちは、KPちゃんです。わたしの顔をよくみるとKとPでできてるって知ってた?神奈川ピア/Kanagawa Peerの略でKP(ケイピー)だよ。どんなに小さなことでも困ったことがあったら相談してくださいね!

  • KPメンバーのページ
  • 支援の必要な方へ
  • 最新KP情報
  • 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」
  • ☎もしもし、KPです
  • KPめんちゃれ探偵団
  • 調査報告
  • 会員になる・寄付する
  • 関連リンク
  • English
  • にほんご
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 神奈川精神医療人権センター All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 最新KP情報
  • KP主催・関連イベント予定
  • 佐藤編集長の「精神医療ルネッサンス」
  • ☎もしもし、KPです
  • KPめんちゃれ探偵団
  • 調査報告
  • 会員になる・寄付する
  • 関連リンク
  • English
  • にほんご
  • お問い合わせ