SONYさんありがとう!!/最新イヤホン効果でベンゾ断薬に成功

みなさん、こんにピア!!

今回のKPちゃんは、福祉作業所と生活支援センターで働いています。楽しい毎日なのですが、苦痛を感じる時もあります。それは通勤です。電車を待っている最中と電車の中で、ある妄想が頭をもたげるのです。

どういった妄想かと言いますと、赤の他人の会話が、まるで私の事を話しているように感じてしまうのです。自分で「妄想」と分かってはいるのですが、いざその場になると、否定できない事実となってしまいます。

勿論、妄想ですので事実とは異なります。分かっています。でも自動的にそう考えてしまうのです。誰が何と言おうと、私にとってはその考えは正しいのです。ですので、とてもツラいです。この妄想さえなければ、通勤がかなり楽になります。

主治医に相談した結果、ジアゼパム(商品名セルシン)が処方されました。これを飲めば「痛勤」から解放されるのかな、と期待して服用したのですが、全然効きません。相変わらずの妄想さんがいらっしゃいます。主治医に効かないことを話しても、「すぐには効かないよ」と言われてしまいました。

それから20年。効かないので、止めてみたこともあります。すると全身に緊張が走り、私は電車の中で小刻みに震えていました。周りの人に「おかしい人」と思われるのがイヤで、再びジアゼパムを飲まざるをえなくなってしまいました。

ジアゼパムとは、昨今問題になっているベンゾジアゼピン系の薬です。飲み続けると依存が生じやすいなどの問題があり、今になって厚生労働省が、なるべく長期の処方はするな、と言い出した薬です。何で今になってそう言い出すのだろう。ベンゾジアゼピン系の薬は何十年も前から定番の薬だったはずです。どうして今じゃなくて、初めから警告してくれなかったのでしょう。私の体をベンゾジアゼピン系薬の依存にさせてから警告したって、遅いんだよ!!この怒りはどこへぶつけたらよいのでしょう!

と、困っていたところ、何気なくYouTubeを見ていると、最新のノイズキャンセリングイヤホンを紹介するチャンネルを発見しました。ノイズキャンセリングイヤホンは以前も所有していたことがありますが、性能は芳しくありませんでした。しかし、そのYouTubeチャンネルの人によれば、技術の進歩は目覚ましいものらしく、ノイズキャンセリング効果も素晴らしいし音質も良いので、音楽を存分に楽しめるとのこと。数種類のイヤホンを紹介していました。

「あなたは聴覚過敏のせいで妄想が出るのです」と、主治医が以前から言っていたので、音を遮断して人の気配を消せば妄想は出ない、という仮説をKPちゃんは立てました。ノイズキャンセリングイヤホンをすれば、電車の中で妄想が出てくることも無くなる可能性があります。

今夏、私は藁をもすがる思いで、最新型のノイズキャンセリングイヤホンを購入しました。約3万円と高価だったので、清水の舞台から飛び降りる気持ちでした。

早速通勤で使用してみると、その効果は想像以上に素晴らしいものだと分かりました。とにかく、心がかき乱されないのです。おしゃべりの絶えない乗客の近くにいても、聞こえるのは純粋に再生している音楽のみです。まさにノイズキャンセリング!

職場に着くまで、私の心は平和でした。主治医にそのことを話すと、「薬を減らせないかな?」という返答だったので、勇気を出して「ジアゼパムを止められるかも」とほのめかすと、「じゃあ、削ろう」と二つ返事。20年付き合った薬と別れることになりました。

このイヤホンの助けで、私は平常心で通勤が出来るようになりました。そのお陰で、薬を1種類減らすことが出来たのです。しかもその薬は、悪名高いベンゾジアゼピン系の薬です。

心配だった離脱症状も、今回はなぜかありませんでした。以前の私は電車の中で常に緊張していたので、居眠りとは縁遠くて、できる人が羨ましくて仕方ありませんでした。でも今は電車の中で居眠りが出来るようになったので、乗り過ごしそうになるスリルを味わっています。

そんなKPちゃんの頼れる相棒の名は、ソニーWF-1000XM4。こいつとは長い付き合いになりそうだぜ。

今回のKPちゃんは、KPボランティアメンバーのヨッシーが担当しました。

それではまた、ケイピー!!

周囲の音を遮断してくれるイヤホン(こちらはAppleの製品)
ヨッシーが使っているワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWF-1000XM4(SONYのサイトから転載)