堅苦しくないKP報告書が完成/「扉を突き破る」1年を特集/500円で販売開始

タイトルは「扉を突き破る」。精神医療にまつわる患者さんたちの悩みや相談は、一筋縄ではいかないものばかりです。そんな難題に対して、怯むことなく、立ち向かっていきたいという強い意気込みを表しています。

「KP 1周年報告書 扉を突き破る」は以下の内容(左の数字はページ)です。

02 はじめに/会長あいさつ 藤井哲也

03 もくじ

KP発足までの歩み

04 クラウドファンディングでできたこと

05 メディア掲載

これまでに動きのあった事例

06 KP相談の流れ

07 一人暮らしか入院という二択/不十分な支援

08 「重篤化した場合は看取り」/一方的な同意書

09 調子が悪化したから転院できない/滞る治療

10 ストーカー被害者なのに/不安を見せたらそのまま入院

11  父親の意向のみで/意味もなく長期入院に

12 KP電話相談記録

14 電話相談担当者座談会!

16 電話相談担当者体験記

17 OUTBACKアクターズスクール

18 おわりに/佐藤光展

  順調に進む「人権擁護」と「発信力向上」プロジェクト/誕生1年で成果続々

報告書は1冊500円で販売(会員は無料)しています。送料140円。部数が多い場合は送料が増えますので、お問い合わせください。①お名前②住所③電話番号④部数を明記の上、メール(mail@kp-jinken.org)でお申し込みください。振込金額と振込先をメールでお知らせします。振込確認後の発送になりますので、ご了承ください。

内容充実のKP1周年報告書「扉を突き破る」